T社の模試は郵送で届く
T塾の模試の結果が届きました。
どこの塾も、通塾生は授業がある時に受け取り持ち帰ってくるのだと思いますが、一般生は再度取りに行くのが普通です。
T社は、模試の結果を郵送してくださいます。レターパックライトで届きました。
一般生だと模試の結果を受け取るだけの為に、再度出かけないといけないのでとても助かりました。
T社の模試結果報告と反省点
さてさて、結果ですが・・・
後ろから数えたほうがという結果でした。
今回の模試の反省点は、答えがあっているのにクーピーの色が違っていたり、〇印や三角印などの形が違っていたりしていた箇所がありました。
スタートから、ゴールまで〇、△、□などのルールにそって進んでいく迷路のような問題では、途中で止まっていました。
この、ルートが違ったらすぐに別のルートを探すなどの機転や忍耐力がまだまだ足りません。
この塾は、模試にクーピーやのり、はさみなどを持参して受験します。
なので、試験には色々なクーピーの色を使い〇、△、×などの記号も変わります。
テスト問題だけではなく、「赤色の×印をつけてください。」など最後まで、きちんと聞いていないといけません。
クーピーの色も沢山ありますので、色を探していると問題や記号を忘れてしまいます。
特に、迷った色は「だいだい色」。
息子はこの「だいだい色」が何色か分からなかったようです。
試験後、息子から分からなかったと聞いて深く反省しました。
自宅ではオレンジ色と言っていました。本当に反省です。
でも、たまたまこの色は合っていたのでなんとなく分かったのでしょうか・・・
家庭学習で小学校受験は可能か、気になっていた通信教材をご紹介
何事も「慣れ」はこわい!予期せぬアクシデントが続々出てくる訳
T社の模試結果の詳細と3つの塾の模試を受けてみて感じたこと
T社の模試の結果は個人結果とは別に順位表が送られてくるのですが、上位を見ていると90点~100点がかなり多かったので、模試の前に似たような問題を塾生はしたのかな?と感じました。
私が今まで、様々な塾の模試を受けてみて感じた事はT社は私立、Oスクールは国立向けの模試のような気がします。O塾は比較的、一番分かりやすい問題だと思います。
どこの模試に行っても、模試の前に泣き出してしまうお子様や模試中にやりたくないと自ら教室から出られるお子様がおられます。
きっと、最近になって塾に通い始めたのか一般生として模試だけ受けに来られたのかは分かりませんが、まだ6歳ですから当日の「気分」があります。
受験当日は、見知らぬ人ばかりの中で試験に挑まないといけないので、これからも色々な塾の模試を受けに行かせて場数を踏まそうと思っています。
試験中に話しかけてくるお子様もおられますので、流される事なくルールに沿って試験に集中できるようにさせなければいけません。
試験官は、テストだけではなく校門に入った時からの子供の様子を観察しているそうです。当日は落ち着いて試験に挑めるように、「いいこと」や「いけないこと」をしっかりと教えようと思います。