昨年から気になっていたもの
新年、あけましておめでとうございます!
昨年は小学校受験を経験して、親子共に成長できた事が沢山ありました。
2018年は、また新たな事にチャレンジしたいなと色々考えています。
そろばん、英会話、書道、スイミングなどさせてみたいことは沢山あります。何かないかなと悩んでいる時に行った本屋さんでふと目に入った本がありました。
この本は、以前他の方のブログでも拝見して気になっていたのですが受験前でしたので、落ち着いたら読みたいなと思っていました。
朝の支度や外から帰ってきてからすること、夜の支度などにする事をフセンに書いて、できたら「できた事」のページにフセンを移していく手帳です。
100均で売っている材料で、簡単に作成できる子供手帳の作り方が書いてありとても面白い本でした。
オリジナルリフィルがダウンロードできるようになっているので、本に載っているような手帳がプリンターで簡単に作成できます。
本を購入する前に、ネットで画像検索すると色々な方が作成されている子供手帳の画像が出てきますよ!
私は、100均のダイソーでインデックス付きのバインダーとルーズリーフを購入して簡単に作成しました。(続くかどうか不安だったので)
100均には色々な便利な物があって、本当に凄いですね!
息子は、男の子なのでどうかな・・・と思いましたが生まれて初めての自分の手帳に大興奮で大喜びでした!!
さっそく毎日、手帳を見ては自分の「やるべき事」をしていくので驚くほど、支度が早くなりました。
それまでは、毎日毎日同じ事を言っての繰り返しでした。
「早く、ごはん食べて!」、「顔洗って、歯を磨いて!」、「トイレ行って!」、「着替えて!」など、幼稚園に入園した日から何百回と言ってきました。
それが、この手帳によって全くなくなります。本当に不思議です。
手帳の中に書かれてある事から、次に自分ができる事を自分で決めてやっています。
手帳の中には、「お手伝いシート」も入れています。(シートはダウンロードできます)できたら、自分のお気に入りのハンコで押すのですが、それが楽しいらしく進んでお手伝いを見つけようとします。
洗濯ものを干したり、畳んだり、食器を並べたり、雑巾がけをしたりと「できるお手伝い」が少しづつ増えました。
今までは、私の行動などは見向きもしていませんでしたが、お手伝いをしたい息子はすぐに「今、何をしてるの?お手伝いしたい!」と言ってくれるようになり、この1冊の手帳でこんなに変わるものかとびっくりしています。
息子が自分からしたい!と言ったこと
もう一つは、息子が本屋さんで見て「買って!」と言ったこちらの日記です。
|
本屋さんの目立つところに「おこづかい帳」と一緒に置いてあったので、目に入ったのだと思います。
夏休みで楽しかった事を絵に書いて、幼稚園に持って行くのが楽しかったらしく「日記って毎日、書くのよ。」と言っても、「書きたい!」と言ったので買ってみました。
中は婦人之友社さんのホームページに昨年のものが掲載されていました。
絵とひらがなで、今日でまだ2日目ですがこちらも楽しんで書いています。
以前、ひらがなの書き方を教える時に100均でこくごのノートを買ったのが初めてのノートだったのですが、自分専用のノートって特別で嬉しいものなんだな。と改めて感じました。
小学生になったら、日記や作文など文章を書く事が増えると思うので今から少しづつでも始められたらいいですよね。
日記の中には、「国民祝祭日」や書き初めや節分などの行事ごとも書かれているので、親が忘れているような事を子供のほうが見て教えてくれます。
「手帳」も「日記」も日課として続けられるようになれば、嬉しいです。