自宅学習で小学校受験を目指す!ワーママと息子の挑戦

小学校受験に向けての挑戦や学習法を紹介

フォローする

  • ホーム
  • 運営者情報
  • このサイトについて

知育型のボードゲーム マテル社の「ブロックス」が面白い!!

2018/1/3 おすすめの本, お受験, 知育玩具

購入のきっかけはマックのハッピーセットについていたおまけ 昨年の2017年11月17日~23日まで、マクドナルドのハッピーセットのおまけだっ...

記事を読む

2018年、新年から始めたこと

2018/1/3 おすすめの本, お受験, お受験科目, 知育玩具

昨年から気になっていたもの 新年、あけましておめでとうございます! 昨年は小学校受験を経験して、親子共に成長できた事が沢山ありました。 ...

記事を読む

小学校受験を経験した2017年は、激変の年でした

2017/12/31 おすすめの本, お受験, お受験科目, 模試, 知育玩具

お受験ロスではなく、お受験疲れになっていませんか 今日で、2017年は終わりますね。 何気なく、お受験をしてみようかなと思い立った春からあ...

記事を読む

家庭学習で小学校受験は可能か、気になっていた通信教材をご紹介

2017/12/30 おすすめの本, お受験, お受験科目, 模試, 知育玩具

家庭学習のメリットとは 今回、家庭学習で小学校受験をしてみて思った事はペーパーだけなら家庭学習でもじゅうぶん力がつきます。息子も塾生には負け...

記事を読む

国立小学校において、模試の結果は無意味である

2017/12/28 お受験, お受験科目, 模試

大手3社の模試を受けいた理由 お受験を決めてから、家庭学習で勉強をしていたので息子の学力がどのくらいのレベルなのかどうかが気になっていました...

記事を読む

広島大学附属小学校の選考調査のグループ分けとは

2017/12/27 おすすめの本, お受験, お受験科目, 模試, 知育玩具

願書が一番早く到着する郵便局は? 広島大学附属小学校の願書の提出期間は11月27日~30日まで(当日消印有効)でした。私は、11月27日の早...

記事を読む

広島大学附属小学校の試験が終わって改めて、親子の服装について考える

2017/12/26 おすすめの本, お受験, お受験科目, 模試

国立小学校受験にスーツが不要な理由 以前、子供の服装や親の服装について書きました。 確かに学校説明会、入試当日、合格発表を見てきて思ったこ...

記事を読む

広島大学附属小学校の合格発表!

2017/12/25 おすすめの本, お受験, お受験科目, 模試, 知育玩具

合格発表当日の状況 広島大学附属小学校の合格発表は男女とも、13時に掲示板にて発表されます。ホームページでは発表がありません。公開抽選は女子...

記事を読む

2017年、広島大学附属小学校の試験内容(男の子)

2017/12/23 おすすめの本, お受験, お受験科目, 模試, 知育玩具

※2107年12月23日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2018年1月30日に再度公開しました...

記事を読む

広島大学附属小学校の入試当日の様子

2017/12/22 お受験, お受験科目, 模試

前日の女の子の出題内容を聞いた時に変な胸騒ぎが・・・ 昨日は、広島大学附属小学校の試験でした。 前日が女の子の試験でしたので、お友達のママ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 小学校受験に向け子供のサポートをするために親ができること
  • 小学校受験の対策としてこれから取り組む事べきこと(子供編)
  • 忙しすぎる小学校生活
  • 小学校入学に向けての準備は大変!いよいよ4月から学童保育へ。
  • 小学1年生から始められるNHKの基礎英語

カテゴリー

  • おすすめの本
  • お受験
  • お受験科目
  • ショップ
  • 小学校
  • 模試
  • 知育玩具
  • 習い事

アーカイブ

  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月



© 2017 自宅学習で小学校受験を目指す!ワーママと息子の挑戦. Skin 第0版.